忙しいビジネスパーソンでも取り入れやすい!人参ジュースファスティング体験談
忙しい日々を送るビジネスパーソンにとって、健康習慣を続けるのは簡単ではありません。私も40代で会社を経営する立場として、日々の忙しさの中で「体をリセットする時間」をどう確保するかが課題でした。そこで挑戦したのが人参ジュースを使ったファスティングです。断食中でも栄養をしっかり補えるので無理なく続けられ、集中力の維持や眠気の軽減にも効果的でした。実際に2日間取り組んでみた体験をお伝えします。
平日だからこそ続けやすいファスティング
通常のランチで丼物や揚げ物を食べると、午後の会議で眠気に襲われた経験はありませんか?これは消化に多くのエネルギーが使われるために起こります。ジュースファスティングなら固形物を控えることで消化の負担が軽く、午後も頭が冴えたまま過ごせます。
私自身、会議に出ても眠気に邪魔されず、資料作成にも集中できました。さらに、平日は業務リズムが整っているため誘惑が少なく、自然に習慣化できるのも大きなメリットです。「やることが多いから空腹を気にしにくい」「気持ちの切り替えがしやすい」と感じられ、平日ファスティングの相性の良さを実感しました。
実際のスケジュール
1日目(合計9パック)
時間 | 内容 |
---|---|
9:00 | 2パック |
12:00 | 2パック |
15:00 | 2パック |
18:00 | 2パック |
21:00 | 1パック |
2日目(合計8パック)
時間 | 内容 |
---|---|
9:00 | 2パック |
12:00 | 2パック |
15:00 | 2パック |
18:00 | 1パック |
21:00 | 1パック |
実際に感じたメリットまとめ
● 昼食後の眠気が減り、仕事に集中できる
● 体が軽く、だるさが少ないため一日を快適に過ごせる
● 業務リズムに組み込みやすく、習慣化しやすい
● 栄養を取りながら実践できるため無理なく続けられる
冷凍ジュースだからこその手軽さ
ファスティングを続ける上でネックになるのは「準備の手間」です。その点、冷凍人参ジュースをストックしておけば、解凍するだけでOK。流水なら約45秒、つけ置きでも簡単に用意できるので、朝の忙しい時間や仕事の合間でもストレスなく取り入れられます。ジューサーを使わずに済むため、洗い物の手間もなく、習慣にしやすいのが魅力です。
添加物を使わない安心感と飲みやすさ
ファスティング中は口にするものが限られるからこそ、安全性が重要です。人参ジュースは添加物を一切使わないストレートタイプなので、素材そのものの栄養と自然な甘みをそのまま味わえます。飲みやすくて美味しいから続けやすい。この「安心感と継続のしやすさ」が、長く取り入れられる大きな理由です。
今回のまとめ
体重はスタート時の61.3kgから、3日目の朝には59.1kgとなり、合計で2.2kg減少しました。数値の変化だけでなく、眠気の軽減や体の軽さといったさまざまな効果を実感できました。
人参ジュースを使ったファスティングは、忙しいビジネスパーソンにぴったりの健康習慣です。平日に取り入れることで集中力を高め、だるさを抑えながら快適に仕事に取り組めます。さらに、冷凍ジュースなら解凍するだけで準備も簡単、添加物不使用で安心。短期間でも体重や体脂肪率の変化が見えるため、健康管理にも役立ちます。
「週末に食やお酒を楽しみ、平日は体をリセットする」。そんなメリハリあるスタイルを取り入れて、あなたも次の平日からぜひ試してみてください。
↓ 動画で見たい方はこちら ↓
※本記事の内容はあくまで個人の感想であり、効果や効能を保証するものではありません。
※無理なファスティングやジュースクレンズは、体調不良や栄養不足を招く恐れがあります。必ず体調や生活習慣に配慮し、無理のない範囲で行ってください。
↓今回使用したジュースはこちら ↓