【3日間で-2.5kg】ビーツジュース単品ファスティングの実際の効果と使用感を徹底検証

【3日間で-2.5kg】ビーツジュース単品ファスティングの実際の効果と使用感を徹底検証

ビーツジュース単品ファスティング3日間で-2.5kg達成!でも正直キツかった理由とは

正直に言います。アップルビーツジュースだけの3日間ファスティングは、想像以上にキツかったです。でも結果は確実に出ました。体重は60.7kgから58.2kgへと2.5kg減体脂肪率も17%まで下がったんです。にんじんジュース専門店を経営している私が、自社商品を使って毎週ファスティングを続ける1年間チャレンジの4週目。今回は単品ジュースでの挑戦でしたが、甘いジュース1種類だけを3日間飲み続けるのは思った以上に大変でした。味に飽きるし、体力的にもかなりしんどい。でも数値で見る効果は抜群で、特にお腹周りの変化は目に見えて分かるほどでした。

 

実際の数値結果:体重60.7kg→58.2kgの劇的変化を公開


開始時の体重が60.7kg、そして3日後の最終日には58.2kgまで落ちました。なんと2.5kgの減量です!体脂肪率については、開始時から徐々に下がっていき、最終的に17%ピッタリまで到達しました。身長170cmの私にとって57kg台は正直言って軽すぎるかなと思うレベルですが、これが3日間で実現してしまったんです。特に驚いたのが、2日目の夕方には既に59kg台に突入していたこと。農作業で汗をかいたこともあって、思った以上に早いペースで体重が落ちていきました。

 

 使用感の正直レビュー:甘すぎて飽きる、でも効果は確実


一番の課題は「甘すぎて飽きる」ことでした。アップルビーツジュースはビーツとりんご、レモンだけで作られているので、基本的に甘いジュースなんです。1日目の夜8時頃には既に「これだけで3日間続ける自信がちょっとないかもしれない」と弱音を吐いてしまったほど。外出先での商談中には、高級旅館の美味しそうな料理が目に入って誘惑との闘いが大変でした。いつものように色々なジュースを組み合わせていれば楽しみもあるのですが、単品勝負は精神的にもキツイ。でも甘くて飽きるという課題があっても、体重は確実に落ちる。この矛盾した感情と付き合いながらの3日間でした。


なぜビーツジュース単品ファスティングを選んだのか?実験の背景


なぜ今回アップルビーツジュース単品でのファスティングに挑戦したのか。それは私が実施している「毎週ファスティング1年間チャレンジ」の一環として、色々なパターンを試してみたかったからです。にんじんジュース専門店の経営者として、自社商品の効果を身をもって検証することは非常に重要だと考えています。お客様に「効果がありますよ」と言うなら、まず自分が試してその結果をお伝えするのが筋だと思うんです。過去3週間は複数のジュースを組み合わせていましたが、「単品だけでどこまでいけるのか?」という純粋な疑問から、ビーツジュース単品での挑戦を決意しました。

 

 アップルビーツジュースの成分と期待できる効果について


今回使用したアップルビーツジュースは、その名の通りビーツとりんごだけで作られたシンプルなジュースです。ビーツには豊富な硝酸塩が含まれており、血流改善や運動パフォーマンスの向上が期待できます。また、食物繊維も豊富で、ファスティング中の腸内環境を整える効果も期待できるんです。りんごの方は、ペクチンという食物繊維が豊富で、満腹感を得やすく、血糖値の上昇を穏やかにしてくれることが期待されます。栄養面では申し分ないのですが、他の人参ジュースと比べると明らかに甘さが際立ちます。この甘さが今回の最大の課題となりました。味のバリエーションという点で、3日間飲み続けるには少し単調すぎたというのが正直な感想です。

Clifford T, et al. The potential benefits of red beetroot supplementation in health and disease. Nutrients. 2015 ― PMCより
Brouns F, et al. Pectin: Health benefits and potential applications. Nutr Res Rev. 2012 ― Cambridgeより
Velmurugan S, et al. Dietary nitrate improves vascular function in patients with hypercholesterolemia. Am J Clin Nutr. 2016 ― PubMedより

3日間ファスティング詳細記録

日数 体重変化 身体の状態・感想 活動内容 特記事項
1日目 測定なし 「はっきり言うとしんどい。飽きる」
夜8時頃には「3日間続ける自信がない」と弱音
通常業務 甘いジュースへの飽きを早くも実感
精神的にきつい状態
2日目 59kg台突入 お腹周りの変化を実感
モチベーション少し上昇
農作業
(畝立て作業)
水分摂取量:2.5L
汗をかいたことで体重減加速
3日目 57.9kg達成 「ファスティング中に農業はきつい」
体力的限界を感じた
朝〜夕方まで農作業
種まき準備
水分摂取
汗をかいたことで体重減加速

ビーツジュース単品ファスティングのメリット・デメリット総まとめ


3日間のアップルビーツジュース単品ファスティングを終えて、メリットとデメリットがはっきりと見えてきました。メリットは確実な効果です。3日間で2.5kg減、体脂肪率17%という数値は誰が見ても明確な結果と言えるでしょう。特にお腹周りの変化は2〜3日で体感できるレベルでスッキリしました。一方でデメリットは継続の難しさです。甘いジュース1種類だけでは味に飽きが来るのが早く、3日間続けるのがかなり大変でした。1日目の夜には既に「続ける自信がない」と感じてしまうほどです。「色々なジュースを組み合わせた方が良い」というのが今回の最大の学びです。効果は間違いなくありますが、精神的な継続を考えるなら複数のジュースを組み合わせることを強くおすすめします。

 

↓ 動画で見たい方はこちら ↓

※本記事の内容はあくまで個人の感想であり、効果や効能を保証するものではありません。
※無理なファスティングやジュースクレンズは、体調不良や栄養不足を招く恐れがあります。必ず体調や生活習慣に配慮し、無理のない範囲で行ってください。

 

↓ 今回使用したジュースはこちら ↓

ブログに戻る